OpenFOAM v2206からの固液相変化Leeモデルのバグ修正

OpenFOAMで固液相変化を扱うためのLeeモデルには,OpenFOAM v2206以降でバグが含まれています。固体から液体への溶融は正しく計算できますが,液体から固体への固化では異常が発生します。これはLeeモデルの計算式の1つで符号が間違っているためです。

上記の問題点を整理してOpenFOAM (OpenCFD版) のIssuesとして報告し,改善策を提案しました。2025/09/08にこの改善がコミットされました。おそらく,OpenFOAM v2512 からは正しく計算されるはずです。

詳細は下記をご覧ください。(Isssues登録サイトが2025年11月から https://gitlab.com/openfoam に移動するようです。リンク先が変わるかもしれません。) https://develop.openfoam.com/Development/openfoam/-/issues/3429