最新情報
2016年8月の記事一覧
オープンCAE勉強会@富山(第46回)開催のお知らせ
オープンCAE勉強会@富山(第46回)開催のお知らせです。
8月20日(土)に,富山県立大学にて開催いたします。
今回の講習会は,中山さんが企画してくださいました。
OpenFOAMに取り組むとき,例題を解読する必要があります。その解読方法から,
OpenFOAMの活用に欠かせないスクリプト作成まで,興味深い内容が予定されてい
ます。
--------<講習会について>
<講習会について>
OpenFOAMユーザーのためのシェルスクリプト入門(講師:中山勝之)
OpenFOAMを使用していると、シェルスクリプトを使用していることがあります。
シェルスクリプトは、複数の処理(コマンド)をまとめて行うことができる便利
な機能ですが、コマンドに慣れていない初心者には取っつきにくい部分があるか
もしれません。今回の講習会は、OpenFOAMのチュートリアルの1ケースを例にと
り、 OpenFOAMを使用する際に良く見かけるシェルスクリプト(Allrun,
Allclean等)について解説を行い、シェルスクリプトを自作して実行してみると
いう演習を行います。
推奨環境について
講習会では、参加者持参のノートPCを使用します。OpenFOAM(Ver.は3.0.x以降)
が動作するマシンをご準備ください。実習での作業は行わず、見学だけでの参加
も可能です。講習環境を設定した仮想マシンの配布を予定しています。
Virtualbox等の仮想マシン環境をご用意ください。
-------
学生参加者からの発表も予定されています。
参加者の皆様からのご発表も大歓迎です。ご自身の学習の確認,
学習内容の整理などに,ぜひ,勉強会をお役立てください。
勉強会の詳細や最新の情報は,参加申込みサイトをご確認ください。
https://atnd.org/events/80504
1
2
0
7
7
4
1
0
アクセス
富山県立大学へのアクセス方法は,下記サイトをご覧ください。
富山県立大学へのアクセス
最寄り駅は,JR 小杉駅 です。
JR小杉駅南口から徒歩約20分(約2Km),または,
射水市コミュニティバス 「14.小杉駅・太閤山線」に乗車約5分です。
外部リンク:射水市コミュニティバス「14.小杉駅・太閤山線」
<お車>
無料駐車場がご利用いただけます。下記学内マップをご参照ください。
富山県立大学学内マップ
プライバシーポリシー
本サイトでは,Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。Googleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用します。データは匿名で収集されており,個人を特定するものではありません。
なお,Cookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約の詳細は Googleアナリティクスサービス利用規約 や Googleポリシーと規約 をご覧ください。