Top News
オープンCAE勉強会資料に1000ダウンロード越えも出てきました
オープンCAE勉強会@富山の資料は,ウェブサイト(http://eddy.pu-toyama.ac.jp/オープンCAE勉強会-富山/)で公開中です。
もっとも人気の資料は,Salome-MechのCAD機能 ミニ講習(20130416第9回 秋山氏)です。本日,1000ダウンロードを突破しました。
それに続くのは,OpenFOAMソースコード解読へ向けて(20130608第11回 中川)で,700回強のダウンロードです。
他にも,400~600回程度ダウンロードされている資料も多くあります。
資料をご活用いただいた皆様,機会があれば,ぜひ,各地で開催中の勉強会に参加してください。
各地のオープンCAE勉強会リンク
勉強会にて話題提供,資料提供してくださる皆様に感謝申上げます。
もっとも人気の資料は,Salome-MechのCAD機能 ミニ講習(20130416第9回 秋山氏)です。本日,1000ダウンロードを突破しました。
それに続くのは,OpenFOAMソースコード解読へ向けて(20130608第11回 中川)で,700回強のダウンロードです。
他にも,400~600回程度ダウンロードされている資料も多くあります。
資料をご活用いただいた皆様,機会があれば,ぜひ,各地で開催中の勉強会に参加してください。
各地のオープンCAE勉強会リンク
勉強会にて話題提供,資料提供してくださる皆様に感謝申上げます。
1
0
9
3
9
4
7
2
アクセス
富山県立大学へのアクセス方法は,下記サイトをご覧ください。
富山県立大学へのアクセス
最寄り駅は,JR 小杉駅 です。
JR小杉駅南口から徒歩約20分(約2Km),または,
射水市コミュニティバス 「14.小杉駅・太閤山線」に乗車約5分です。
外部リンク:射水市コミュニティバス「14.小杉駅・太閤山線」
<お車>
無料駐車場がご利用いただけます。下記学内マップをご参照ください。
富山県立大学学内マップ
プライバシーポリシー
本サイトでは,Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。Googleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用します。データは匿名で収集されており,個人を特定するものではありません。
なお,Cookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約の詳細は Googleアナリティクスサービス利用規約 や Googleポリシーと規約 をご覧ください。