Top News

Nakagawa Lab - TOP

OpenFOAM 情報ページを追加しました

OpenFOAMに関する,ちょっとした情報を公開するために,OpenFOAMのページを作成しました。卒研や修士論文の研究にOpenFOAMを活用している学生から,いろいろな情報を公開してもらう予定です。
http://eddy.pu-toyama.ac.jp/OpenFOAM/

ちょっとした失敗,エラーの解決方法など,初心者が直面する問題を解決する手助け,を目指しています。

オープンCAE勉強会@富山:発表資料の公開


9月29日に開催したオープンCAE勉強会@富山での発表資料の一部を公開しました。
下記ページをご覧ください。
http://eddy.pu-toyama.ac.jp/オープンCAE勉強会-富山/

中川が発表した下記のスライドです。propeller例題の解読から,それを参考にしたPointwise利用のモデル作成方法に関する試行錯誤の記録が主体です。関連するメモのPDFファイルもアップします。

    20120929OpenCAE勉強会_propeller.pdf
    20120929OpenCAE勉強会_PointwiseからAMI.pdf
    20120929OpenCAE勉強会_アナウンス_改訂.pdf