OpenFOAM 関連書籍紹介 (無料公開,英語)

投稿日時: 2021/09/15 S Nakagawa

OpenFOAM 関連書籍のご紹介です。OpenFOAM の基礎から,プログラミングまでが説明されています。この本が最初に登場したときは印刷物として販売されており,欧州から通販で購入した人も多かったと記憶しています。日本語翻訳版も出版されていました。現在は,OpenFOAM v-2012 に対応したものとなり,CC-BY-SA ライセンスで公開されています。

 

Tomislav Marić, Jens Höpken, & Kyle G. Mooney. (2021).

The OpenFOAM Technology Primer (OpenFOAM-v2012.1)

https://doi.org/10.5281/zenodo.4630596

Re: OpenFOAM 関連書籍紹介 (無料公開,英語)

投稿日時: 2021/09/27 S Nakagawa

OpenFOAM 関連書籍のご紹介です。

 

Department of Particulate Flow Modelling, Johannes Kepler University Linz に所属していた Gerhard Holzinger 氏が,自身の学習内容や経験をまとめたというものです。個人的とはいいますが,全402ページの大著です。使い方から理論,コーディングまで,とても参考になります。

 

OpenFOAM A little User-Manual

Gerhard Holzinger (20th April 2021)

https://github.com/ParticulateFlow/OSCCAR-doc