お知らせ
2015年11月27日(金)富山国際会議場で開催するオープンCAEシンポジウム2015@富山 トレーニングの一環です。
FreeCADで3Dモデルを作成し,cfMeshで計算用セルを生成,OpenFOAMで流体計算を実施するという,一連の流れを体験できます。
ぜひ,ご参加ください。詳細は,下記サイトをご覧ください。
http://www.opencae.or.jp/wiki/オープンCAEシンポジウム2015
この講習会は,2014年4月12日に開催したFreeCAD入門講習会をアップデートした内容となります。
オープンCAE勉強会@富山の活動の一環です。
このページ下方は,過去の情報です。
お知らせ
FreeCADは,下記サイトからダウンロード可能です。Windows,Linux,Mac の各OSに対応しております。
http://www.freecadweb.org/
Windows版のインストール
http://sourceforge.net/projects/free-cad/files/FreeCAD%20Windows/FreeCAD%200.15/
32bit版(FreeCAD-0.15.4671_x86_setup.exe) および 64bit版(FreeCAD-0.15.4671_x64_setup.exe)があります。
64bit版では,環境によっては動作しないことがあるようです。インストール後に動作することをご確認ください。
どちらにすべきかよくわからない場合には,32bit版をお選びください。
FreeCAD
FreeCADについて
ダウンロードサイト
http://www.freecadweb.org/wiki/index.php?title=Online_Help_Toc/jp
↓↓ 過去ログ ↓↓
お知らせ
当日の配付資料は下記からダウンロード可能です。
FreeCADによるモデリング入門2014掲載版.pdf
Windows版のインストール
開発版ダウンロードサイト
http://sourceforge.net/projects/free-cad/files/FreeCAD Windows/FreeCAD 0.14 unstable/
○ インストーラ版
下記のようなインストールファイルをダウンロードし、実行してください。
FreeCAD-0.14.3251-x86.exe
詳しくは,公式マニュアルを参考にしてください。
http://sourceforge.net/apps/mediawiki/free-cad/index.php?title=Install_on_Windows/jp
○ ポータブル版
インストールすることなく、FreeCADが実行できます。下記のような圧縮ファイルをダウンロードしてください。
64bit FreeCAD_0.14.2778_x64_RC.7z○ インストーラ版
下記のようなインストールファイルをダウンロードし、実行してください。
FreeCAD-0.14.3251-x86.exe
詳しくは,公式マニュアルを参考にしてください。
http://sourceforge.net/apps/mediawiki/free-cad/index.php?title=Install_on_Windows/jp
○ ポータブル版
インストールすることなく、FreeCADが実行できます。下記のような圧縮ファイルをダウンロードしてください。
32bit FreeCAD_0.14.2370_x86_RC_bin.7z
ダウンロードしたファイルを、任意のフォルダに解凍してください。
その中にbinフォルダがあり、その中のFreeCAD.exeを実行すると、FreeCADが起動します。
なお,拡張子.7zが解凍できない場合には,7-Zipというオープンソースソフトウェアをお使いください。
http://sevenzip.sourceforge.jp/
Mac版のインストール
Linuxでのインストール方法
インストール説明
http://www.freecadweb.org/wiki/index.php?title=Install_on_Unix/jp
freecadパッケージをインストール可能です。
Ubuntuでは、launchpadを使うことで、最新版のパッケージをインストールできます。
http://www.freecadweb.org/wiki/index.php?title=Install_on_Unix/jp
freecadパッケージをインストール可能です。
Ubuntuでは、launchpadを使うことで、最新版のパッケージをインストールできます。
sudo add-apt-repository ppa:freecad-maintainers/freecad-daily
sudo apt-get update
sudo apt-get install freecad
9
0
3
7
8
8
8
アクセス
富山県立大学へのアクセス方法は,下記サイトをご覧ください。
富山県立大学へのアクセス
最寄り駅は,JR 小杉駅 です。
JR小杉駅南口から徒歩約20分(約2Km),または,
射水市コミュニティバス 「14.小杉駅・太閤山線」に乗車約5分です。
外部リンク:射水市コミュニティバス「14.小杉駅・太閤山線」
<お車>
無料駐車場がご利用いただけます。下記学内マップをご参照ください。
富山県立大学学内マップ
プライバシーポリシー
本サイトでは,Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。Googleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用します。データは匿名で収集されており,個人を特定するものではありません。
なお,Cookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約の詳細は Googleアナリティクスサービス利用規約 や Googleポリシーと規約 をご覧ください。